
くまくまです🐻❄️
今回は2025年9月24〜26日の3日間、インテックス大阪にて開催されました「推し活EXPO関西」に訪問レポートを記載します。
展示会概要
展示会名 | ライフスタイルWeek 推し活EXPO関西 |
会期 | 2025年9月24日(水)〜26日(金) |
会場 | インテックス大阪 |
主催 | RX Japan株式会社 |
当展示会はライフスタイルウィークの一環で雑貨EXPOやインバウンド向け商材EXPOと合せての開催でした。

入場QRコードと事前申請していた撮影許可用の腕章を受付で発行し、いざ展示会へ!
個別ブース紹介
推し活関連企業は社出展しておりうち、5社の取材を行いました!
取材を受けて頂いた5社は
- 竹野株式会社 様
- 株式会社FUFUTIETIE JAPAN 様
- コシオカ産業株式会社 様
- K・Dサービス株式会社 様
- 株式会社こもれび 様
以上となります。(以下敬称略)
訪問順に各企業様の紹介を行います!
竹野株式会社 様

竹野株式会社はファイル・手帳等の紙工品、住宅内装壁紙、アルバム・写真台紙、サンプルブックの企画・製造ならびに原材料の販売を行う総合紙製品企業です。
昭和16年の創業で歴史と培った技術力を推し活のプリントやボックスに活かしております。
企業名 | 竹野株式会社 |
住所 | 大阪府東大阪市長田中2-3-18 |
電話番号 | 06-6747-6517 |
事業内容 | 壁紙製造、神加工品製造、アルバム写真台紙製造販売、クロス販売 |
ホームページURL | https://www.ta-ke-no.co.jp/ |
推したちを入れることでカップリングができる「推しカプぬいBOX」

「オクスタ」は置くだけでぬいぐるみの背景を設置できぬい撮りが更に映える屏風型の背景スタンド。


「ブック型ボックス」は推しの収納にピッタリ。写真も入れれるのでフォトフレームとしても使用できます。


株式会社FUFUTIETIE JAPAN

株式会社FUFUTIETIE JAPANは中国で30億円を売上げ、ブームが起こっている「FUFUTIETIE」の日本代理店として設立された企業。
FUFUTIETIEの特徴は仏教の象徴の仏様をデフォルメにし愛らしい姿にしたことです。
しかし、仏様を作成するにあたり目の間隔や手の位置など細かい規定があるため、FUFUTIETIEは愛らしい姿ながらも規定を守って作成をしています。
「結日(OMUSUBI)」シリーズは不動明王、千手観音を始め日本の方にも馴染み深い仏様とありがたいメッセージカードが付属されています。
メッセージカードに搭載されているQRコードから専用のアプリを登録するとAIの仏様が現れチャット形式で会話ができ、連れ歩きもできるのがポイントです。

くまくま
2025年の11月より日本での販売となります。
世界遺産の仁和寺を始め著名なお寺にて販売が決まっています。
企業名 | 株式会社FUFUTIETIE JAPAN |
住所 | 大阪府大阪市中央区瓦町2-6-1 4F |
電話番号 | – |
事業内容 | FUFUTIETIE商品の日本展開 |
ホームページURL | https://fufutietie.jp/ |
人気の「結日(OMUSUBI)」シリーズ



AIで連れ歩きが出来るので何時でも仏様が見守ってくれます!

ぬい活でもぬいと会話できるものがあればいいですね!
コシオカ産業株式会社 様
コシオカ産業株式会社は、大阪府東大阪市に本社を置くノベルティ・販促グッズの企画から製造まで一貫して手がけるメーカーです。
オリジナル推し活アイテムや応援グッズなど、企画力と自社工場によるものづくりを強みに多様なプロモーションを支援しています。
100円均一ショップにも展開をしているアイディア力を活かし「トートバッグ」「ファイル」を展示していました。
企業名 | コシオカ産業株式会社 |
住所 | 奈良県香芝市良福寺38-1(本社工場) |
電話番号 | 0745-78-8855 |
事業内容 | ノベルティグッズの企画生産 100円均一商品の企画生産 PB商品(家庭日用品)の開発サポート および企画販売 |
ホームページURL | https://www.koshioka.co.jp/ |
fandom tote
トートバッグの一つ「fandom tote」は本体カラーがブラック並びにホワイトの二色に前面に8色から選べるポケットが搭載されているトートバッグです。
前面のポケットにぬいぐるみを入れる事ができます。






fandom bag
オシャレと収納力の両方を求めたい方はfandom bagがおすすめ。
バッグ中の仕切りは推し活用のうちわを入れることも想定したサイズとのことです。
万が一の雨でインクが滲んだ際も拭き取りやすいように汚れがつきにくいブロッキング加工を行っております。





cocoon film
推し活用の小物を入れるのに最適なのはcocoon film。
立てると4面自立するので推しのアクスタ、ぬいぐるみと推しの小物の両方で写真を撮ることができます。




くまくま
いずれも2025年11月頃に自社ECサイトにて先行販売。
2026年1月に正式販売を行う予定とのことです。

ノベルティのトートバッグを貰いましたが普段使いもできそうです。
K・Dサービス株式会社 様
K・Dサービス株式会社は、段ボールへのフルカラー・可変印刷を小ロットから高速対応し、梱包材だけでなく販促什器や展示ブースなど“魅せる段ボール”を提案する印刷事業を展開しています。
企業名 | K・Dサービス株式会社 |
住所 | 兵庫県丹波市柏原町上小倉東段324-1 |
電話番号 | 0795-73-7100 |
事業内容 | 段ボールへのフルカラー・可変印刷 |
ホームページURL | https://kanzakisiki.co.jp/lp-kds/ |
今回は段ボールへの印刷技術を推し活の分野に活かした展示を行なってました。
推しのイラストと印刷から宝箱の形をした段ボールの展示を行なってました。
楽天市場にて1個からサイズ、形状、印刷内容を注文できるため、推しの世界観に合ったアイテムや収納箱の作成が出来ます。







株式会社こもれび 様
株式会社こもれび(カフェプリ事業部)は、飲み物や食べ物に写真・イラストをプリントできる「ラテアート・プリンターCAFE PRI」サービスを提供し、フォトクッキーやアートドリンクなどSNS映えする商品展開も行っています。
更にクッキーなど一部の商品は楽天市場にて1枚からの注文が出来ます。


企業名 | 株式会社こもれび(カフェプリ事業部) |
住所 | 愛知県知立市西中町中長50−1 |
電話番号 | 0566-91-7107 |
事業内容 | カフェプリの販売、レンタル |
ホームページURL | https://www.cafepri.com/ |
プリンターに写真、イラストデータを送り専用の食用インクで印刷をします。



印刷の動画です。


くまくま
妻と息子の写真でイラスト作成したためスタンプ貼ってます(笑)
はっきりと印刷できており妻にお土産で渡したら喜んでいました!

くまくま


まとめ
以上が2025年9月24〜26日にインテックス大阪で開催された「推し活EXPO関西」を訪問し、5社の推し活関連ブースを取材したレポートです。
竹野株式会社は紙製品の技術を活かし、ぬい撮り用背景や収納ボックスなどを提案。
株式会社FUFUTIETIE JAPANは仏様をデフォルメしたAI連動グッズ「結日」シリーズを紹介。
コシオカ産業株式会社はトートバッグや自立型小物ケースなど推し活向けオリジナル商品を展示。
K・Dサービス株式会社はフルカラー印刷段ボールで推し活収納を提案。
株式会社こもれびは写真やイラストを飲食物にプリントするサービスを披露しました。
共通しているのが、推し活グッズを昔から取り扱いをしているのではなく自社のサービスや新業態に推し活を融合させた展開をおこなっておりました。
各企業が培った技術を惜しみなく発揮しておりますので推し活、ぬい活ユーザーが満足する商品となること間違いなしです。
一般のお客様からの問い合わせやOEMの注文も受け付けているとのことですので気になられましたら一度お問い合わせされるのもおすすめです。